ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

富士のふもとの大博覧会2023

2023年05月17日掲載

静岡県・山梨県の富士山ナンバーエリアで「食」をメインテーマとしたイベントを開催いたします。


「富士のふもとの大博覧会」は、「食」に関わる事業を営む方の商品・生産物を広くPRする場として開催しており、2日間で4万人ほどが訪れるグルメイベントとして定着しています。

富士のふもとのグルメフェア 出展者募集(※好評につき募集を締め切りました)

来場者の投票により、ごはん・パン、めん、一品惣菜、お菓子スイーツの4部門から入賞者を決定する「富士のふもとのグルメコンテスト」を、令和5年5月27日(土)に実施します。

■出展条件
富士山麓(富士山ナンバーエリア)に実店舗を構える事業者・団体

■出展経費
出展料 20,800円
(1小間:屋外2.7メートル×3.6メートル/屋内3メートル×3メートル)

共通事項

※出展料には、机2台、パイプイス2脚、店名表示板、水道料等が含まれます。
※電源設備工事代及び電気料は別途かかります。(発電機の持込は出来ません。)
※材料・ガス・調理器具・店舗装飾・消火器等は各店でご用意ください。

出展料の割引制度について

(1)新規出展者割引
新規出展者とその紹介者の出展料をそれぞれ3,000円割引します。

(2)遠方出展者割引
会場であるふじさんめっせから店舗までの直線距離に応じて出展料を割引します。
20km以上30km未満……2,000円割引
30km以上………………3,000円割引
※直線距離の算出にはグーグルマップを使用します。

富士山ネットワーク会議とは

富士山ネットワーク会議は環富士山地域の4市1町(富士市、富士宮市、御殿場市、裾野市、小山町)で構成され、共通する環境・観光・防災等の課題の解決や地域振興について共通認識を持ち、相互協力、情報発信を行うことにより、当該地域の発展と住民生活向上を目的に発足しました。現在9つの研究会で事業を行っています。富士のふもとの大博覧会は産業研究会の事業です。

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

産業振興部 商工振興課 知財戦略・商業係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)

電話番号: 0544-22-1295

ファクス: 0544-22-1385

メール : shoko@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る