令和4年度文化講演会「ニュースから世界を見る」を開催します
2023年01月16日掲載
ジャーナリスト・名城大学教授の池上彰さんをお迎えし、「ニュースから世界を見る」と題して文化講演会を開催します。
文化講演会駐車場について
1月17日(火)文化講演会当日は、駐車場が大変混雑します。
市民文化会館駐車場は、詰め込み駐車となりますので、あらかじめご承知おきください。
なお、中央図書館駐車場にも駐車可能です。
また、17時30分からは富士山本宮浅間大社馬場に駐車できます。(西側から入場)
参拝者もいらっしゃいますので運転には十分注意し、駐車場係の指示に従い駐車してください。
入場券について
入場券裏面に住所、氏名、電話番号を事前に記入してご来場ください。
注意事項
場内では、必ずマスクを着用してください。
会場内は、録音・撮影はできません。
チケットについて
チケットは完売しているため、当日券の販売はありません。
内容等について
1 講師プロフィール
1950年、長野県松本市生まれ。1973年3月、NHKに記者として入局。
松江放送局、呉通信部勤務を経て、東京の報道局社会部へ。
警視庁、気象庁、文部省、宮内庁などを担当。
首都圏ニュースのキャスターを経て1994年4月から「週刊こどもニュース」編集長兼キャスター。
NHK報道局記者主幹。
2005年3月退社。現在はフリーとして活躍。
2 演題
「ニュースから世界を見る」
3 開催日時
令和5年1月17日(火)
18:30 開場 / 19:00 開演 / 20:30 終演予定
4 開催場所
富士宮市民文化会館 大ホール
(富士宮市宮町14番2号)
5 入場料
1人500円(全席自由席)
6 チケットについて
チケットは完売しているため、当日券の販売はありません。
イベント開催時のチェックリスト
「静岡県イベント開催における感染防止方針」に基づき、本イベントにおける感染防止対策のチェックリストを公表します。
-
イベント開催時のチェックリスト
(PDF 169KB)
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 文化課 芸術文化係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所6階)
電話番号: 0544-22-1106
ファクス: 0544-22-1209