食中毒に気をつけましょう
2020年08月21日掲載
夏場になり、気温が高い状態が続き、食中毒が発生しやすい気象条件となっています。 例年の傾向から、8月は食中毒の件数が12月と同様に最多となっています。食品の取扱いには十分注意してください。
食中毒予防の注意点
気温や湿度が高くなり、食べものがいたみやすい気象条件となっていますので、特に次のことに注意しましょう。
●生で食べる食品の調理・取扱いには十分注意し、なるべく早く食べる。
●調理前の手洗いを励行し、食品の衛生的な取扱いに心掛ける。
●冷蔵庫内の温度は10℃以下に保ち、食品の詰め過ぎに注意し、また、開閉回数を少なくする等、食品の保存・
管理には十分気をつける。
●家庭や外出先でも、調理食品や弁当などは低温で保存し、なるべく早く食べる。
お問い合わせ
保健福祉部 福祉企画課 福祉企画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号: 0544-22-1457
ファックス番号: 0544-22-1251