市長への手紙
2017年05月01日掲載
市長への手紙(市への意見など)について掲載しています。
市長への手紙について
市民の皆様から、直接、市長に宛てて意見などを伝えることができます。
手紙での差し出し方法
・手紙は、市役所総合案内、出張所または公民館に備え付けの様式、市販の便箋・封筒、ハガキなどをご利用ください。
・手紙には、「市長への手紙」と明記し、「氏名」「住所」を必ず記入してください。また、「件名」「記入日」「電話番号」「意見の回答を希望する・しないの別」も記入してください。
・封筒の宛名は、「富士宮市役所情報発信課」としてください。
・手紙は、郵送するか窓口にお持ちください。
メールでの差し出し方法
・メールの件名は、「市長への手紙」としてください。
・内容には、「氏名」「住所」を必ず記入し、「件名」「記入日」「電話番号」「意見の回答を希望する・しない」も記入してください。
・下記、お問い合わせのメールアドレス宛にお送りください。
電子申請での差し出し方法
・電子申請入口からログインし、申込書に必要事項を入力してください。
(意見については、1024文字の字数制限があります。)
・ウインドウズ以外の端末では、電子申請システムがご利用できないことがあります。
お問い合わせ
企画部 情報発信課 広聴広報係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)
電話番号: 0544-22-1119
ファックス番号: 0544-22-1206