「富士山の植物で学ぶ自然観察会」を開催します
2022年08月05日掲載
標高1,000m付近に広がる自然林を散策しながら、富士山の植物、「森林づくり」を学ぶ自然観察会となります。
富士山中腹の緑豊かな自然をガイドがご案内します。
-
チラシ「富士山の植物で学ぶ自然観察会」
(PDF 526KB)
富士山「まなびの森」の主 シナノキ
日時
令和4年9月19日(月・祝) 9時30分~12時00分
※雨天の場合は講義のみ
会場
富士山「まなびの森」(粟倉2745)
※現地集合になりますので、ご注意ください。
参加者
富士宮市内在住の方
定員
30名(小学生以下は保護者同伴) ※先着順
参加費
無料
持ち物
ノート、筆記用具、タオル、レインウェア(セパレート推奨)、飲み物等
服装
長袖、長ズボン、帽子、運動靴
申込み方法
8月10日(水)~9月7日(水)に参加される方の氏名、年齢、住所、電話番号を
電話、FAXまたはEメールでご連絡ください。
※電話番号は当日連絡のとれる番号(携帯番号等)をお知らせください。
お問い合わせ
環境部 花と緑と水の課 自然保全係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話番号: 0544-22-1169
ファクス: 0544-22-1207