やめよう!コロナ差別
2020年09月24日掲載
新型コロナウイルス感染症拡大が長期化し、人々の不安や恐怖が広がっています。
そんな中、誤った情報収集や誤解・偏見により、感染者や感染リスクの高い医療従事者、また、その家族等が不当な扱い(差別やいじめなどの人権侵害)を受けるようなことがあってはなりません。
今こそ、私たち市民一人ひとりが互いの立場に立ち、思いやりの心を持って支えあう時です。この事態に対応しているすべての方々に敬意と感謝を忘れず、市民一丸となって、この難局を乗り越えていきましょう。
人権相談
窓口で相談
毎月第3火曜日 13時~16時
電話で相談
相談先 | 電話番号 |
---|---|
みんなの人権110番(人権一般) | 0570-003-110 |
女性の人権ホットライン | 0570-070-810 |
子どもの人権110番 | 0120-007-110 |
外国人人権相談 | 0570-090-911 |
インターネットで相談
お問い合わせ
市民部 市民生活課 くらしの相談係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号: 0544-22-1132
ファックス番号: 0544-22-1435