Withコロナ対策へご協力お願いします
2022年02月17日掲載
施設利用時は、コロナ対策へのご協力をお願いします。
コロナ対策へのご協力をお願いします
- マスクの着用
- 体温測定
- 名簿などの記入
- 手指の消毒
- 短時間・少人数での利用
- 館内の窓を開放
マスクの着用をお願いします
各利用者、施設職員への感染防止のため、施設をご利用の際はマスクを着用いただけますようお願いします。
体温測定のご協力をお願いします
館内入場の際、職員により非接触型体温計による検温を行います。平熱を上回る、または体の不調がある場合は入館を制限させていただきます。
受講当日に発熱や具合が悪い方は講座等に参加できません。2週間以内に発熱や風邪症状で受診や服薬等をした方の講座等への受講はご遠慮ください。受講途中でご気分が悪くなった場合は、無理せず速やかに職員に申し出ください。
名簿などの記入をお願いします。
フリースペースや会議室など、館内ご利用の際に、お名前・ご住所・連絡先等の確認します。
手指の消毒等にご協力ください。
館内ご利用の際には備え付けの消毒液による手指の消毒にご協力お願いいたします。
短時間・少人数でのご利用をお願いします。
感染リスク回避のため、長時間の滞在または多人数でのご利用はお控えください。また、他の参加者と一定の空間(1~2m)が保てるよう、ご協力ください。
館内の窓を開放しています。
館内の空気をリフレッシュするため、窓・ドアを開放しています。館内換気についてご理解いただけますようお願いします。
ご協力よろしくお願いします
レジャーシートを無料貸し出ししています
皆さまへはご不便をお掛けしてしまいますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
青空の下、緑豊かな屋外でお弁当を食べると、ちょっとしたピクニック気分を満喫できますよ♪♪
お問い合わせ
富士山環境交流プラザ
〒418-0011 富士宮市粟倉1618番地の9
電話番号: 0544-59-0050
ファクス: 0544-59-0050