ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

「富士宮市の道祖神」

2011年05月31日掲載


道祖神をはじめ、路傍の石造物は戦後の急激な社会変動のなか人々から忘れられ、土地開発や道路整備事業などによって追いやられてきました。
しかし、その素朴な美しさに関心を寄せ、路傍の石造物をたずね歩く人々の姿をよく見かけます。また、郷土の歴史や文化を知る手がかりとして、路傍の石造物に目を向ける小中学生も増えています。
そこで、市内の道祖神とその信仰の様子の一端を紹介し、道祖神をはじめ路傍の石造物に一層の関心を持っていただき、その保護保存をはかりたいと願っています。

目次

道祖神 道祖神

お問い合わせ

教育委員会事務局 教育部 文化課 埋蔵文化財センター

〒419-0315 静岡県富士宮市長貫747番地の1

電話番号: 0544-65-5151

ファクス: 0544-65-2933

メール : maibun_center@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る